台湾トイガンメーカー直撃取材!! ~「VFC」編~【月刊アームズマガジン11月号掲載】

■実銃メーカーが認める妥協しないリアルさへのこだわり

数ある台湾のトイガンメーカーの中でもVFCはリアリティを重視しており、日本でも知名度が高く、同社のHK416やM4A1は特殊部隊装備にこだわるファンから熱い支持を受けている。ヘッケラー&コックやコルトをはじめ、ナイツアーマメントやロビンソンアーマメント、近年ではグロックやワルサーなどのオフィシャルライセンスドモデルをラインアップしている。電動ガンよりもガスブローバックガンのラインアップが豊富なのも、リアリティにこだわる姿勢からなのだろう。その一方で、日本でも人気のあるVFCオリジナルデザインの電動ガン「アバロン」シリーズを展開するなど、トレンドを取り入れた製品もリリースしている。


最初に訪れたのはVFCの商品が展示・販売されているVFCペンタゴンサービスセンター。今回はここで撮影と試射を行なった

▲私たち取材班が度肝を抜かされたのは、隠し扉の奥にあるスパイ映画に出てくるようなデザインのショールーム。壁面にはVFCの製品が整然と展示されている。なんとも遊び心に溢れるユニークな会社だ

▲工場内の初速・作動チェック用のシューティングレンジも無駄に凝った作り。こんなシューティングレンジが編集部にもほしい…

▲アームズマガジンを25年以上前から読んでいるというVFC社長のベガ氏。トイガン好きが高じてVFCを設立したという

このリアリティ重視の企業姿勢は、社長のベガ氏のキャラクターによるところが大きい。日本へ留学経験のあるベガ氏は、1990年からアームズマガジンを読んでいる根っからのトイガンマニア。ちなみに、最初に買ったトイガンは今はなきLSのエアコッキングガンCz75だという。トイガンをコレクションしていくうちに飽き足らなくなり、自分で会社を作ってしまったという。台湾だけではなく日本でも好きが高じて作られたトイガンメーカーは少ない。VFCのオフィスを見ても、他のトイガンメーカーとは一線を画すユニークなデザインとなっており、まさにトイガン好きの夢が詰まった会社がVFCなのだろう。

▲サービスセンターとは別の場所にあるVFC本社は驚きの連続。これはベガ氏の社長室に隣接したプライベートコレクションルーム。すべてベガ氏の私物で、ここにあるのはほんの一部だという


 

…このほか、今回の取材で得た新製品の情報についてはアームズウェブにて!

TEXT:毛野ブースカ
PHOTO:勝田哲平(スタジオゼット)

※この記事は月刊アームズマガジン2018年11月号 P.32~35より抜粋・再編集したものです。

Arms MAGAZINE WEB編集担当

トイガン・ミリタリー・サバゲの総合情報サイト「Arms MAGAZINE WEB」を運営しております。月刊アームズマガジン本誌では伝えきれない情報を毎日配信中です!

投稿者記事

  1. 【本日20時!】最終回『月刊アームズマガジン×リトルアーモリー 指定防衛校 広報室』

    2019-03-28

  2. 次世代電動ガンも発売される「Mk46 Mod.0」を徹底解説!

    2019-03-16

  3. 【速報】IWA&ENFORCE-TAC取材レポート!【月刊アームズマガジン編集部】

    2019-03-14

  4. アームズマガジンが平成トイガン30年史を振り返る!

    2019-02-13

関連記事

  1. 【サバゲー動画】海外のサバゲーを見てみよう! アメリカ編~OPLC「 Red Storm East III」

    2014-05-17

  2. 中東戦争航空戦1948-73、日本陸軍のロジスティクス、ナルヴィクの戦い…戦史ファン、歴史ファン必読の3大特集を掲載の「歴史群像」2月号が発売!

    2024-01-09

  3. アメリカ空軍パイロットがゲームで対決?!

    2019-06-28

  4. アームズマガジン トイガン大賞2018

    2019-02-09





アーカイブ

ページ上部へ戻る