【エアガンカスタム】パーツを組み込んだM4(AR)の初速が出ない・・・そんな時はココをチェック!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
電動ガンは各種あれど、フィールドで最も多く見かけるのがM4(AR)です。

各種のアクセサリーはもちろん、レシーバーやハンドガードといった本体パーツや内部のチャンバーやメカボックスまで社外パーツがあり、それこそバラで買ったパーツだけで1丁組み上がってしまいます。
メカボックスの移植や好きな刻印のレシーバーに入れ替えたりしている人もけっこういるのではないでしょうか。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
しかし、せっかく組み上げたのに「初速が低すぎる!」ということはありませんか?
例えばレシーバーだけ入れ替えたところ、バレルやメカボックスはそのままなのに初速が90m/s→70m/sといったような・・・。

今回はそんな時にぜひ参考にしてほしい、M4(AR)特有のチェックポイントを紹介します!

まず最初に、ピストンの圧縮に問題ないことが前提になります。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
メカボックスを開けなければなりませんが、もしイチから組み上げた場合は必ず確認しておきましょう。

これがOKだとしたら問題はチャンバーとメカボックスの組み合わせということになります。
エジェクションポートからメカボックスとチャンバーを見てみましょう。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
写真のようにナナメになっていてスキマがありませんか?

念のためのライトを当ててマズルから覗いてみると・・・
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
インナーバレルの中でマズルが上に寄っている可能性が高いです。
なお、この時はチャンバー内にBB弾がないことをしつこく確認してから覗いて下さい。

さて、この状態を簡易的に表すとこうなっています。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
そう、メカボックスが前上がりの状態で組み付けられてチャンバーとのスキマができ、ここからエアがモレているということ。
これでは初速が大幅に低下するだけでなく、タペットプレートが折れてしまうこともあります。

では、どうすればいいのでしょうか? まずは手軽なこの方法がオススメ。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
メカボックスが接するロワー後端部にスペーサーを貼ります。
社外品のメカボックスにはすでにゴム板が貼ってある製品もありますが、そんな時はもうちょっと足すようにしましょう。
素材としては・・・
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
1mm厚のゴム板が手軽。ホームセンターなどで10cm四方のものが100円ほどで買えます。1mmで足りなければもう1枚重ねて2mmにしましょう。
また、2mm厚の水道用ニトリルパッキンもオススメ。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
筆者はピストンヘッドによくこのゴムを貼るので大量に買ってあります。
中心部のネジ穴を空けなくて済むのでお手軽といえばお手軽ですが、2mmの厚さはちょっと厚すぎるかも。

筆者の経験上、ここの厚さを増せばメカボックスの傾きを解消でき、ノズルが水平になることが多いです。
なお、この加工をしたら「メカボックスのトリガーピンが通る穴」は4mm程度に拡張しておきましょう。ロワー側の穴を拡張しなければ、ガタついたりスッポ抜けることはありません。

そしてもし、これでも水平が出なかったら、ロワー内のこの部分にフライスをかけて水平にする必要があります。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
加工には機械が必要なので、これは奥の手と思っていただければ・・・。

とにかく、ロワー後端に板を貼り込むだけで、メカボックスの傾きはほとんど解消できるはずです。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
チャンバーの中心にノズルがなければ、初速が低下するだけでなく集弾性も低下してしまいがち。

皆さんもぜひ愛用のARのメカボックスの傾きをチェックしてみてください。もしかしたらちゃんとBB弾は出ているのに、メカボックスにムリをさせているかもしれません。

そして上記の対策を施せば、劇的に初速がアップします(マイナスをゼロにするだけですが)。
もちろん、初速の計測はしっかり行い、法定内に収めるよう注意しましょう。

[amazonjs asin=”4798610194″ locale=”JP” title=”トイガン解体新書2015 (ホビージャパンMOOK 654)”]

乾 宗一郎

東京都生まれ。親の影響で幼少時よりモデルガンに親しんで育つ。装備品よりは銃器類の方に明るく、民間ARとオールドリボルバー、SFプロップガンが専門分野。ここ数年はガスブローバックのARカスタマイズにハマっている。好きな映画は『エイリアン2』、好きなモビルスーツは「トールギス」。サバゲはエアガンカスタムのフィールドテストとして嗜む程度。

投稿者記事

  1. 【実銃ネタ】ハンドガードが溶けるほど撃ち込みたい! AR15は何発で燃えるのか?

    2018-01-26

  2. 【実銃ネタ】ナイツのSR-15 E3 MOD2は新しいガスブロックを装備していた!【マニア向け】

    2018-01-25

  3. 【実銃ネタ】Crye Precisionのショットガン「SIX12」の公式ムービーがシュールすぎてネタにしか見えない件。

    2018-01-24

  4. 【Youtube】60秒で分かるアクション映画! 「エイリアン2」編が見事にまとまっている件。

    2018-01-12

関連記事

  1. 【連載】今日から使えるミリタリー雑学講座~第4回 アニメに登場するリアル志向の戦闘機を語る

    2015-05-12

  2. 【エアガンカスタム】マグプルPTS・MASADA ACRを安心して使うにはココをイジろう!

    2013-12-28

  3. 【連載】現用装備の実用入門書~その5「今イチ推しのアウトドアシューズ」

    2015-06-30

  4. 【連載】もと女性自衛官アヤベの「ここだけの話」その2~メタボ隊員を一掃せよ!~

    2015-05-06





アーカイブ

ページ上部へ戻る