nikonのライフルスコープの新製品~AR専用ショートモデル「M-223」がかなりイケてますよ!

日本を代表する光学機器メーカーのnikon(ニコン)。
戦前から続く世界的な光学機器メーカーですが、その高い技術を利用してライフルスコープを製造しているのはご存知でしょうか。ミリタリーユースではほとんど見かけませんが、アメリカ市場ではそのネームバリューもあって「ちょっと高級なハンティングスコープ」として知られています(ラインナップの多くはアメリカ企画・東南アジア生産といわれています)。

そのニコンから新製品として「M-223 1.5-6×24 BDC 600」が発表されました。
8

223remのAR専用モデルで、今流行のショートスコープです。
お値段は599.95USドル
9
ボディ径は30mm、1.5~6倍ズーム、対物レンズ24mmというスペック。

10
レティクルは223remの弾道特性を考慮した600レティクル。
55グレインの223remまたは5.56NATOに合わせてあります。レティクルの丸は100~600ヤードでの狙点だそうです。

スペックはこんな感じ
11

お値段もソコソコでかなり使いやすそうですね。
そのうちこのスコープを乗せたマッチガンの画像も出まわるかもしれません。この手のショートスコープは民間ARには欠かせないですからね。

ニコンのライフルスコープに関しては、日本国内のニコンは関係していないらしく(基本的に)国内販売もされていません。どうしても欲しい人は海外で買うしかないと思います。
とはいっても、これはかなりほしいw

商品ページ:nikonsportoptics

 

[amazonjs asin=”B00EZJE3UU” locale=”JP” title=”中国 尼康 Nikon ニッコールレンズ 80周年&8000万本記念 ノベルティ トランプ”]

乾 宗一郎

東京都生まれ。親の影響で幼少時よりモデルガンに親しんで育つ。装備品よりは銃器類の方に明るく、民間ARとオールドリボルバー、SFプロップガンが専門分野。ここ数年はガスブローバックのARカスタマイズにハマっている。好きな映画は『エイリアン2』、好きなモビルスーツは「トールギス」。サバゲはエアガンカスタムのフィールドテストとして嗜む程度。

投稿者記事

  1. 【実銃ネタ】ハンドガードが溶けるほど撃ち込みたい! AR15は何発で燃えるのか?

    2018-01-26

  2. 【実銃ネタ】ナイツのSR-15 E3 MOD2は新しいガスブロックを装備していた!【マニア向け】

    2018-01-25

  3. 【実銃ネタ】Crye Precisionのショットガン「SIX12」の公式ムービーがシュールすぎてネタにしか見えない件。

    2018-01-24

  4. 【Youtube】60秒で分かるアクション映画! 「エイリアン2」編が見事にまとまっている件。

    2018-01-12

関連記事

  1. 米陸軍が拡張現実(AR)と3Dアバターで負傷兵の解剖学的構造を視覚化するソフトを開発中

    2019-10-21

  2. ガンダム × PATRICKのコラボスニーカー 3種が初登場! 地球連邦軍/ジオン軍/赤い彗星のカラーとエンブレムをデザイン

    2020-05-20

  3. 特殊部隊を精力的に追い掛けた女性戦場記者アレックス・クアード氏のドキュメンタリー映画『Danger Close』

    2017-08-10

  4. 実力派豪華キャストが勢揃い! コミックス『新装版 沈黙の艦隊』実写フル帯付きにて発売中!

    2023-09-22





アーカイブ

ページ上部へ戻る