アメリカ海兵隊のキルハウストレーニング
投稿者:YAMATO
さばなびでも幾度となく取り上げている本職の隊員のトレーニング風景ですが、海兵隊員のヘルメットカメラ動画が熟練の連携と臨場感たっぷりの空気が感じられ、サバゲーでもとても参考になりそうなのでご紹介します!
1つ1つの部屋のクリアリングや正確な射撃もさることながら、個人的にはさすが海兵隊ともいうべきマズルコントロールに注目しました。キルハウスという閉ざされ狭い空間の中において、一連の動作の中で銃口が一度たりとも仲間の隊員に向くことがありません。
プロフェッショナルならではの動きを是非ご覧いただきたい!
どうですか?隊員同士が重なり合うくらい狭い廊下においても、仲間への誤射を避けるため必ず銃口は隊員を避けるようにコントロールされています。チームの連携もバッチリですね~。こういった建物内に突入する部隊は敵からの被弾も含め「致死率」をいかに下げるかが重要なのでこういったトレーニングが欠かせないんですね。
一通り終えた後の安堵の表情からも、いかに緊張感をもって行動していたのかが伺えます。
しかし、たかだか2分程度でこのくらいの大きさの建物は制圧したことになるわけですから、恐るべき戦闘力・連携プレーですね。CQBエリアやインドアサバゲーでのチームの動き方の参考になると幸いです!
[amazonjs asin=”B07B4H4ND4″ locale=”JP” title=”J-ARMAMENT V2ハイレスポンスメカボックス Rear”]
アメリカ軍, キルハウス, トレーニング, マズルコントロール, 海兵隊