米陸軍研究所がアーマーベストに取り付け、武器携行時の兵士の重量負荷を軽減させる「第3の腕」を研究中


Photo Credit: Courtesy photo

米アラバマ州ハンツビルのボン・ブラウン・センターにおいて、3月13日~5日を会期とした陸軍協会グローバル・フォース(AUSA Global Force)が開催された。

その中で、陸軍研究所(ARL: Army Research Laboratory)主導による、①兵士の両腕における重量負荷を軽減させ、②その自由度の確保を狙った、防護ベストに取り付ける「第三の腕」を研究している動きが報告されている。

関連記事:
吊り下げ式の外骨格システムを使って重厚な防弾シールドの負荷を軽減

「ミリブロNews」で続きを読む

[amazonjs asin=”B01NCU3KR3″ locale=”JP” title=”ORGA Magnus Barrel 6.23mm VFC MP7ガスブロ用 ORGA-VFCGBB”]

ミリブロNews

エアガン・サバゲー・AirSoftGameからミリタリーのショップ・メーカーなど、コンバット・ミリタリーの総合情報サイト「ミリタリーブログ」

投稿者記事

  1. L3ハリス社が米陸軍に「ゲームチェンジャー」な新型ネットワーク式夜間暗視ゴーグル『ENVG-B』の初期納入を開始

    2020-02-29

  2. 米海軍クレーンが『M110K1』の6.5mm CRDMR変換キット新型アッパーのアッセンブリー取得に向けRFI発出

    2020-02-29

  3. ポーランド警察が「ベレッタAPX」ピストル×4,666挺購入

    2020-02-28

  4. メキシコの無法地帯では、麻薬カルテルによる不気味な武装ピエロが徘徊している

    2020-02-28

関連記事

  1. 【毎日連載】今日のミリタリーフォト!

    2014-05-16

  2. 缶詰のフタで即席ホイッスル

    2017-03-15

  3. 好みの温度で沸かせるケトル

    2017-03-09

  4. 「第301飛行隊F-4EJ改solar Pro」が自衛隊腕時計に登場

    2023-12-25





アーカイブ

ページ上部へ戻る