【主要ミリタリー&サバイバル系雑誌新刊チェック】今月発売の最新号を総チェック! 2014年4月編
投稿者:横須賀 敦史
発売日が密集するミリタリーやサバイバル系雑誌の数々。
ミリタリー好きの貴重な情報源として欠くことができない雑誌の最新号でどんな特集をしているのか、その見出しを紹介するコーナーです。
※掲載は発売日・五十音順
『Jレスキュー 2014年5月号』
発売日:2014年4月10日 ※隔月刊
価格:1,234円(税込)
発行元:イカロス出版
URL:http://secure.ikaros.jp/sales/list.php?srhm=0&tidx=49&Page=1&ID=3112
消防・防災・レスキューの専門誌。
【内容】
いよいよ新年度のスタート! そこで、5月号の特集は新年度にふさわしく消防の基礎知識について、あらゆる角度からアプローチする。 この特集では、これからの消防を知るために読んでおくべき記事をぎっしり詰め込んだ。これらを読めば、知っておきたい消防の基礎知識や、知っておくべき新しい動きや流行がくまなくゲットできる![amazonjs asin=”B00J024MXK” locale=”JP” title=”Jレスキュー (ジェイレスキュー) 2014年5月号”]
『Jウイング 2014年6月号』
発売日:2014年4月21日
価格:1,350円(税込)
発行元:イカロス出版
URL:http://secure.ikaros.jp/sales/list.php?srhm=0&tidx=24&Page=1&ID=3123
戦闘機が楽しくなる航空系ミリタリー・マガジン。
【内容】
「航空祭ウォッチングハンドブック2014-2015」の別冊付録付きスペシャル号。
このハンドブックは、陸・海・空自衛隊と在日米軍の基地祭、駐屯地祭イベントの中で、来年3月までに実施される航空祭のスケジュールを、可能な限り盛り込んだ1冊だ。毎年このハンドブックを参考に、これから1年の航空祭参加予定を立てる読者もいるほど、大好評の付録なのだ。とにかく今月号は必ずゲットして、今年1年の計画を立ててほしい。特集は、陸海空自衛隊のトレンドと注目装備がわかる「自衛隊がわかる2014」と、航空祭初心者にもわかりやすいハウツー・ガイド「航空祭へいこう!」の2本立てだ![amazonjs asin=”B00JIEFZL8″ locale=”JP” title=”J Wings (ジェイウイング) 2014年6月号”]
『MAMOR (マモル) 2014年6月号』
発売日:2014年4月21日
価格:545円(税込)
発行元:扶桑社
URL:http://www.fusosha.co.jp/magazines/mamor/
防衛省が編集協力をする自衛隊オフィシャルマガジン。
【内容】
表紙モデル:中村静香
特集
守る力を強化する
自衛隊・装着 アイテム大図鑑
Military Report
あるときは飛び、あるときは駆け、あるときは潜む
白い勇姿の忍者部隊、参上!
陸上自衛隊 第2師団第2偵察隊[amazonjs asin=”B00JBIT2QA” locale=”JP” title=”MAMOR (マモル) 2014年 06月号 雑誌”]
『MILITARY CLASSICS Vol.45』
発売日:2014年4月21日 ※季刊
価格:1,730円(税込)
発行元:イカロス出版
URL:http://secure.ikaros.jp/sales/list.php?srhm=0&tidx=26&Page=1&ID=3120
忘れられない戦いを現代に蘇らせるフラッシュバック・マガジン。
【内容】
巻頭では、太平洋戦争中盤以降に日本陸軍と航空機メーカーが開発していた多数の試作・計画戦闘機を特集。予定された高性能、ユニークな外観、秘密兵器っぽいイメージにワクワクすること間違いなし。ロケット戦闘機やジェット戦闘機も登場します! 第二特集では、第二次大戦のイタリア戦車&戦車部隊の知られざる戦歴を解説。特集全体の監修は、イタリア軍研究家の吉川和篤先生です。[amazonjs asin=”B00JIEHCYG” locale=”JP” title=”MILITARY CLASSICS (ミリタリー・クラシックス) 2014年6月号”]
『世界の艦船 2014年6月号』
発売日:2014年4月25日
価格:1,250円(税込)
発行元:海人社
URL:http://www.ships-net.co.jp/detl/201406/indexj.html
老舗の艦船総合情報誌。
【内容】
特集:中国の現代軍艦
オーストラリア海軍初のLHD「キャンベラ」その試運転シーンを見る
QE初来日!
米国防総省「QDR 2014」を読んで リバランスの表と裏……竹田 純一[amazonjs asin=”B00JLNHEFG” locale=”JP” title=”世界の艦船 2014年 06月号 雑誌”]
『月刊アームズマガジン 2014年6月号』
発売日:2014年4月26日
価格:1,008円(税込)
発行元:ホビージャパン
URL:http://hobbyjapan.co.jp/armsmagazine/
サバゲ&電動ガン&ミリタリーマガジン。
【内容】
表紙モデル:宮前杏実(SKE48)
総力特集
知られざる警察特殊部隊の最新事情をキャッチ!!
SWAT Special Weapon and Tactics第二特集
コンバットハンドガン初めて教科書
ハンドガンの基礎知識&最新情報を一挙掲載
これを読めば、今日からあなたもハンドガンナー![amazonjs asin=”B00JG5MLKM” locale=”JP” title=”月刊 Arms MAGAZINE (アームズマガジン) 2014年 06月号 雑誌”]
『Gun Magazine 2014年6月号』
発売日:2014年4月26日
価格:1,080円(税込)
発行元:ユニバーサル出版
URL:http://www.universalshuppan.com/
銃・射撃・兵器の専門誌。
【内容】
特集:IMI デザート・イーグル・マークXIX .50AE、ベレッタ Px4 ストーム・コンパクト、グロック 42、SIG SAUER 556SCM
トイガン・リポート:東京マルイ/HK45、WA/M1911アルティメット、タナカ/M40A1 AIR、KSC/オート9C ほか[amazonjs asin=”B00JKQVF3G” locale=”JP” title=”Gun Magazine (ガンマガジン) 2014年 06月号 雑誌”]
『Gun Professionals 2014年6月号』
発売日:2014年4月26日
価格:1,234円(税込)
発行元:ホビージャパン
URL:http://hobbyjapan.co.jp/gunprofessionals/
銃と射撃の専門誌。
【内容】
・S&W M29:Akira
かつて世界最強だった44マグナム
・JP-15 Always be Ready Edition 5.11:Akira
JP エンタープライズと5.11のコラボレーション・ライフル
・HK P7:Turk
9mmコンパクトピストルのバンガード
・ SIG SAUER P290RS Two Tone:Terry Yano
SIGのサブコンパクト9mmハンドガン
・IWA Outdoor Classics & Enforce Tac 2014
・小型軽量強力拳銃チャーターアームズ .44ブルドッグ[amazonjs asin=”B00JG5MKWG” locale=”JP” title=”Gun Professionals (ガン プロフェッショナルズ) 2014年 06月号 雑誌”]
『PANZER (パンツァー) 2014年5月号』
発売日:2014年4月26日
価格:1,850円(税込)
発行元:アルゴノート
URL:-
老舗の戦車&陸上兵器専門誌。
【内容】
特集:装輪車は戦車と行動できるか?
M1戦闘車からM3軽戦車へ
ウクライナの軍需産業/ドイツ軍のアルデンヌ反撃
モハヴェ砂漠における日米共同訓練[amazonjs asin=”B00JFBEQW8″ locale=”JP” title=”PANZER (パンツァー) 2014年 05月号 雑誌”]
『グランドパワー 2014年6月号』
発売日:2014年4月26日
価格:2,420円(税込)
発行元:ガリレオ出版
URL:http://www.groundpower.co.jp/index.html
戦車をメインとした陸上兵器雑誌。
【内容】
特集:ソ連軍T-26軽戦車
第2次大戦イタリア軍の弾薬(1)
第2師団第2戦車連隊の編成完結式
現存するT-26軽戦車[amazonjs asin=”B00JJVVTTC” locale=”JP” title=”GROUND POWER (グランドパワー) 2014年 06月号 雑誌”]
『コンバットマガジン 2014年6月号』
発売日:2014年4月26日
価格:1,028円(税込)
発行元:ワールドフォトプレス
URL:http://www.monoshop.co.jp/shop/products/detail.php?product_id=5053
老舗ミリタリー専門誌。
【内容】
第1特集:ミリタリー
現用米軍装備カタログ NAVY SEALS 2001-2005年装備特集Part.2 ほか
第2特集:トイガン
東京マルイ ガスブローバック HK45、ウエスタン アームズ レミントンUMC 1911 & ベレッタM84FSアルティメットHW
ショットショー2014 シューティング・デモ[amazonjs asin=”B00JONGM2Y” locale=”JP” title=”COMBAT (コンバット) マガジン 2014年 06月号 雑誌”]
『丸 2014年6月号』
発売日:2014年4月26日
価格:1,280円(税込)
発行元:潮書房光人社
URL:http://www.kojinsha.co.jp/maru/index.html
古今東西の陸海空軍を網羅した老舗の軍事総合誌。
【内容】
特集:陸軍最後の戦闘機 五式戦闘機
飛燕の液冷エンジンを信頼性の高い空冷式に換装して大戦末期の本土防空戦で予想外の活躍を見せた川崎キ100戦闘機の全貌最新軍事学講座:読めばスッキリ! よくわかるウクライナ情勢
陸自調査隊・情報保全隊ルポ:知っておきたい 情報化部隊の歴史と実情(4)
[amazonjs asin=”B00JMKHI2M” locale=”JP” title=”丸 2014年 06月号 雑誌”]
『ナイフマガジン 2014年6月号』
発売日:2014年4月30日 ※隔月刊
価格:1,080円(税込)
発行元:ワールドフォトプレス
URL:http://www.monoshop.co.jp/shop/products/detail.php?product_id=5052
日本で唯一のナイフ専門誌。
【内容】
フィールドで使えるポケットナイフ 古藤好視の巻
フィールドで手軽に使えるポケットナイフ。その決定版とも言えるナイフを産み出す作家、古藤好視さん。今回は彼の工房を訪ね、「自分が使いたいものを作る」というユーザーの視点を兼ね備えた哲学に沿った合理的なものづくりを追いながら、古藤ナイフの魅力に迫ります。[amazonjs asin=”B00JONGPDU” locale=”JP” title=”KNiFE (ナイフ) マガジン 2014年 06月号 雑誌”]
2014 SHOT SHOW U.S.A, 44マグナム, AK, F-4EJ, Gun Magazine, Gun Professionals, HK45, KSC, M1911アルティメット, M4, M40A1 AIR, MAMOR, MILITARY CLASSICS, NAVY SEALs, PANZER, PEACE COMBAT, QDR 2014, SATマガジン, SATマガジン出版, SIG SAUER 556SCM, SKE48, T-26軽戦車, WA, アームズマガジン, イカロス出版, オート9C, ガリレオ出版, キャンベラ, グランドパワー, グロック 42, コンバットマガジン, ストライク・アンド・タクティカルマガジン, ストーム・コンパクト, タナカ, デザート・イーグル・マークXIX, トランスワールドジャパン, パンツァー, ベルゲパンター, ベレッタ Px4, ホビージャパン, マモル, ユニバーサル出版, ワールドフォトプレス, 世界の艦船, 中村静香, 丸, 吉川和篤, 基地祭, 宮前杏実, 扶桑社, 月刊アームズマガジン, 東京マルイ, 海上自衛隊, 海人社, 潜水艦, 潮書房光人社, 第2師団第2偵察隊, 米海軍, 自衛隊, 航空祭, 航空自衛隊, 防衛省, 陸上自衛隊, 駐屯地祭, Jウイング, Jレスキュー