バイオハザードシリーズ最新モデル【東京マルイ】ガスブローバックハンドガン アルバート.W.モデル 01P 

今シーズン初めて蚊に刺されて、夏を感じているニャンコ郎です😺

そろそろ南の方から梅雨入りが発表されて始めて、どんよりとした空に気分もジメ~っとしがちですが、少しでもワクワクと期待が膨らむような商品をご紹介したいと思います。

【東京マルイ】ガスブローバックハンドガン

BIOHAZARD アルバート.W.モデル  01P

東京マルイからはこれまでも『バイオハザード』のモデルアップ機種が発売されていることは、みなさんよ~く知っていますよね!

こちらのアルバート・ウェスカー モデル 01Pはバイオハザードシリーズの最新モデルで、前にモデルアップされた「S.T.A.R.S」隊員に支給されるカスタムハンドガンサムライエッジとは異なり、アンブレラ制式採用ハンドガンという設定になっています。

先に限定販売された電動ショットガンのトールハンマーに付属しているハードガンケースには、01P専用の収納スペースが用意されています。

バイオテロ専門の民間軍事会社として創設された新生アンブレラ社の隊員は、トールハンマーとこのアルバート.W.モデル 01Pを装備して、バイオテロリストの根絶を目的とした任務にあたるというわけです。

シルバーのアウターバレル以外はブラック一色にカラーリングされ、スライド左側面の刻印も「S.T.A.R.S」ではなく「UMBRELLA CORPORATION」となり、ハイブリッドグリップに埋め込まれたメダリオンは、ブルーを基調とした新生アンブレラ社仕様に変更されています。

フレームは一体型20mmレール&ビーバーテイルでベースとなるアルバート.W.モデル 01と共通、フロントサイトとリアサイトはホワイトドット入りで視認性が高くなっています。

内部構造はM9A1等の新型タイプで、標準装備として可変ホップアップやデコッキングシステムが搭載されています。

これまでのバイオハザードシリーズをいくつか手にされている方も多いと思いますが、このアルバート.W.モデル 01Pも仲間に入れて、コレクションとして眺めるだけでも楽しいですよね🎵

 

[amazonjs asin=”B07B4MJJGZ” locale=”JP” title=”DEFACTOR CTRストック DE”]

関連記事

  1. 【便利ツール】サバゲーイベント管理はこれで決まり!「調整さん」でカンタン出欠管理!

    2015-03-21

  2. 【新フィールドレビュー】成田空港直近で森林&市街地戦が楽しめる鯖武者さんに行ってきた!【その1】

    2015-04-26

  3. いまさら聞けない!サバゲ無線講座・その2 無線交信のやり方(超初心者向け)

    2013-10-28

  4. 【エアガンレビュー】新世代PTSはこれ!ERGO仕様の攻撃的ショートM4「PTS Aggressor」レビュー!

    2014-02-21

アーカイブ





RSS さばなび

ページ上部へ戻る