【特集】陸上自衛隊 総合火力演習に行ってきた 第6回 『夜間演習はひと味もふた味も違う!―後編』

©さば☆なび

©さば☆なび

ミリタリー好きの方々には説明不要のビックイベント・富士総合火力演習総火演そうかえん)に「さば☆なび」取材班が行ってきたので、総火演に行ったことがない人にも魅力が伝わるようなリポートを複数回に分けてアップしていきます。

第6回は、総火演予行演習が行われる日の夜に行われる夜間演習後編をお送りまします。
ちなみにこの夜間演習は、一般の方々への公開はしていません。

前回は夜間演習の会場がいかに暗いかということで終わってしまいましたが、今回はいよいよ演習の様子の紹介していきます。
昼間と違い、夜間演習の所要時間は30分強と短め。
それだけに凝縮された演習となることが予想されます。

©さば☆なび

©さば☆なび

この写真を見て、なんだか分かる人はいますか?
花火でもないし、溶接の作業風景でもありません。
なんとこれは装甲車から発射されて跳ね返った無数の曳光弾です。

Photo/永野まさる ©さば☆なび

Photo/永野まさる ©さば☆なび

昼間でも曳光弾は使われているのですが、真っ暗闇だからこそ映えます。

©さば☆なび

©さば☆なび

お次がこれ!
これも写真では何が起こっているのかわかりませんね。
実はこれ、戦車が砲撃しているシーンです。
海外の紛争のニュースでしか見ないような激しい光景が、暗闇から爆音と閃光と共に突如現れるのですから、ものすごい迫力です。

©さば☆なび

©さば☆なび

Photo/永野まさる ©さば☆なび

Photo/永野まさる ©さば☆なび

Photo/永野まさる ©さば☆なび

Photo/永野まさる ©さば☆なび

そして終盤に入ると、まるで戦争映画を見ているような(それ以上!)光景が矢継ぎ早に飛び込んできます。
いや~ほんとすごかった。

結果としては、夜間訓練は暗くても、曳光弾照明弾によってかなり明るくなるので、結構見えます。
ただし合間、合間はどうしても暗いので、ナイトビジョンなどを用意しておけばよかった…。

[amazonjs asin=”B00ELIIRLQ” locale=”JP” title=”【夜戦必須アイテム】高輝度LED 大光量 アルミ製 コンパクト ウェポンライト ハンドガンやライフルに取り付け可能《20mmレイル対応》 ★CR123Aリチウム電池付属【まごころNETオリジナル】”]

横須賀 敦史

1978年生まれ。酒(ウィスキー&ラム)とプロレスとバカ映画をこよなく愛す中年男子。サバゲーでは、ついつい前に出たくなり、わりとソッコーでヒットされてしまうのであまり戦力にならない。記者歴は丸13年(2014年現在)で、撮影と執筆担当。取材に行くのが三度の飯と同じくらい好き。学生時代は戦場カメラマンになりたかったが、「サバゲーを撮る」という、とっても安全かつピースフルな形で夢を叶えた。

投稿者記事

  1. 【ロックでパンク】どうかしている!世界のベビーカーはこんなにスゴイ

    2017-12-04

  2. 【初心者応援企画】安全管理はとっても大事!はじめてのサバゲーの前に知っておきたいマナー&ルール集

    2017-08-11

  3. 【コラム】サバゲーマー視点で考えた中古ショップの活用法

    2015-06-27

  4. 【新フィールドレビュー】悪の組織がオモテナシ!?ASOBIBA新木場フィールドに行ってきた

    2015-06-19

関連記事

  1. 【HOP】KRYTAC TRIDENT 電動ガンHOP機構 : 続 KRYTAC

    2016-06-06

  2. 【セラコート】米軍指定塗料、セラコートの驚愕の実力を徹底解説!

    2015-05-08

  3. 【新フィールドレビュー】砦+ブッシュ+塹壕=シンプルで奥深いAKAGI 357の市街地風Aフィールドをピックアップ!

    2014-07-02

  4. 【HYUGA限定商品】ピストルスコープ&マウントリング セット

    2018-03-22





アーカイブ

ページ上部へ戻る