【映画】「オーガストウォーズ」を専門家はどう見るか!?  上坂すみれさんらによる公開記念トークショーに潜入!

写真向かって右から鈴木貴昭さん、上坂すみれさん、金子賢一さん ©さば☆なび

写真向かって右から鈴木貴昭さん、上坂すみれさん、金子賢一さん ©さば☆なび

「さば☆なび」映画部でも紹介した、ロシア軍全面協力の映画『オーガストウォーズ』の公開を記念したトークイベントが、2013年8月18日21時半から渋谷TOEI①で行われました。

このトークイベントは、ミリタリー好きとしても知られる声優で歌手の上坂すみれさんがニコニコ生放送にて出演している『上坂すみれの装甲親衛歩兵連隊放送』とコラボレーションしたもので、上坂すみれさんの他に、アニメ『ストライクウイッチーズ』『ガールズ&パンツァー』の軍事考証を務めた鈴木貴昭さん、ミリタリーライターの金子賢一さんのお三方が、『オーガストウォーズ』の見所を語り尽くすというものです。

鈴木貴昭さんが、「戦車の自動装填シーンは映画では滅多に見られない」と語れば、
金子賢一さんは、劇中である兵士がRPGによって戦死したシーンや、空挺隊員が装甲車から降りる際に取った行動の意味を説得力十分に解説。
上坂すみれさんは、ロシア軍のフローラ迷彩を着込み、手には劇中にも登場したドラグノフ狙撃銃を携え、トークに華を添えてくれました。

さらに鈴木貴昭さんによれば、『オーガストウォーズ』では、南オセチア紛争のニュース映像や、過去の戦争報道などで象徴的な戦闘シーンを再現している映像も多く、そこをチェックしていくのも楽しみの1つとのこと。

ハリウッドをはじめとした西側で作られた戦争映画では、
没個性的に描かれるロシア軍をここまで丁寧かつ、正確に描写している映画は滅多に見られないので、ミリタリー好きならぜひ見て欲しいといのが、お三方の共通の見解でした。
また、活字でしか見たことがないようなミリタリーでよく使われるロシア語をネイティブの発音で聞けるのも最高だと語っていました。

ロシア軍が協力している関係からか、少なからずプロパガンダ的なニオイを感じるという指摘もありますが、エンターテイメントとしての軸から外れることはなく、戦争映画のお約束もしっかりと踏まえていて、楽しめる1本です。

©さば☆なび

©さば☆なび

[youtube]http://youtu.be/2_A7HLRrQaQ[/youtube]

8月10日(土)より渋谷TOEIほか全国順次ロードショー
『オーガストウォーズ』の詳細はコチラ
『オーガストウォーズ』の「さば☆なび」レビュー記事はコチラ

[amazonjs asin=”B00CD1D5JM” locale=”JP” title=”ガールズ&パンツァー ~ハートフル・タンク・ディスク~ Blu-ray”]
[amazonjs asin=”B00CD1D5JC” locale=”JP” title=”ガールズ&パンツァー ~ハートフル・タンク・ディスク~ DVD”]

横須賀 敦史

1978年生まれ。酒(ウィスキー&ラム)とプロレスとバカ映画をこよなく愛す中年男子。サバゲーでは、ついつい前に出たくなり、わりとソッコーでヒットされてしまうのであまり戦力にならない。記者歴は丸13年(2014年現在)で、撮影と執筆担当。取材に行くのが三度の飯と同じくらい好き。学生時代は戦場カメラマンになりたかったが、「サバゲーを撮る」という、とっても安全かつピースフルな形で夢を叶えた。

投稿者記事

  1. 【ロックでパンク】どうかしている!世界のベビーカーはこんなにスゴイ

    2017-12-04

  2. 【初心者応援企画】安全管理はとっても大事!はじめてのサバゲーの前に知っておきたいマナー&ルール集

    2017-08-11

  3. 【コラム】サバゲーマー視点で考えた中古ショップの活用法

    2015-06-27

  4. 【新フィールドレビュー】悪の組織がオモテナシ!?ASOBIBA新木場フィールドに行ってきた

    2015-06-19

関連記事

  1. 【レスキュー隊も使用】ろ過フィルター付きハイドレーションエンジン「サバイバルリグ」が優れすぎ!

    2015-05-16

  2. CyberGun/VFC FN SCAR-H GBB(MK17マーキング/JPver./FNライセンス)

    2018-06-19

  3. 【ネタ画像集】万国共通!笑える&笑えない「サバゲーマーあるある10選」その3

    2018-03-25

  4. 【窮地を助けたフルフェイスの女の子はアイドルかも!?】サバゲー好き芸能人が絶賛増加中!!!!!!! 美人モデルからイケメン俳優まで。こりゃあサバゲーで芸能人とお近づきになれるチャンスかも!?

    2014-02-17





アーカイブ

ページ上部へ戻る